HOME > 観る・あそぶ
飛騨川のせせらぎをバックに下呂温泉の源泉を堪能できる。一切囲いもなく、開放感抜群で下呂温泉名物となっている。
古くから地元の人々に愛されている入浴施設。建物の外観はロマネスク風の白い造りで、ヒノキ風呂の内湯と休憩場が...
総合的な健康づくりを目的とした多目的露天温泉保養館。飛騨川のせせらぎを聞きながら入浴できる露天風呂のほか、...
幸乃湯旅館に併設された公衆浴場にはうたせ湯、露天風呂など8種類のお風呂があり、気軽に立ち寄る事ができる。
下呂温泉街に最も早く誕生した足湯。湯の街通り沿いにあり「加恵瑠神社」の斜向かいにある。5人が並んで座ることが...
下呂温泉とは違う、遠赤外線効果による様々な効能のある、ゲルマニウム鉱石を利用した足湯。下呂温泉合掌村を眺め...
公衆浴場「白鷺の湯」の前にある足湯。洋館風の「白鷺の湯」の外観に合わせ円形をした湯船の真ん中にはビーナス像...
ホテル「雅亭」の前にある足湯。つの字型の湯船は8名が足湯を楽しむことができます。湯船には小さなヒノキの玉が入...
下呂温泉旅館組合の1階にある「足湯の里 ゆあみ屋」の前にある足湯。半円形の湯船は12名がゆったりと足湯を楽...
白川郷などから移築した国指定重要有形民俗文化財の「旧大戸家住宅」をはじめ10棟の合掌造りの民家を配し往時の生...
温泉を化学と文化の両面から紹介する全国でも珍しい温泉専門の博物館です。館内の展示内容は、「温泉の科学」「温...
縄文時代に集落があった峰一合遺跡、室町時代に築かれたとされる山城・森城跡、10万年前に噴火し、下呂温泉や下呂...
奈良時代、飛騨と美濃を結ぶ官道として整備されたのが「東山道飛騨支露」で、下呂の町名もその駅名である。「下留...
江戸初期に飛騨国主だった金森長近が再興し、金森氏三代の石碑が建立される。 秋には100本を超える5種類のもみじ...
下呂市三原地内から金山町までの間は、美しい自然と急峻な山々と奇岩怪石で形成され、その渓谷美は四季の景観に富...
苗代ザクラは別名暦ザクラともいい、県指定天然記念物にも指定されている。このサクラは二本の巨木からなり、樹齢...
下呂温泉の東方約20Kmにあり、落差21mの乗政大滝は水温の変化が少なく、滝水はワサビ栽培などに利用されている。...
一風変わった枝ぶりの「しだれ栗」。この地は群生地として学術的にも大変価値があり、地元の方々に大切に管理され...
土手の中腹に立ち、道行く人に覆いかぶさるように堂々と咲き誇る下呂市を代表するシダレ桜(樹齢約100年)。また、...
御嶽は岐阜県と長野県の県境にそびえる北アルプス最南端の独立峰であり、富士山、白山と並ぶ日本三霊山のひとつと...
県指定天然記念物「巌立」は御嶽の溶岩の絶壁。「がんだて公園」は、巌立展望台、売店、駐車場などが整備され大型...
浄福寺の山門をくぐると、左手にしだれ桜がある。この桜には、梵鐘とは切り離しては語れない由来がある。享和3年(...
古子の紅海は、県下でも数少ない大木であり、八重咲きの紅梅としては珍しいとされている。推定樹齢700年といわれ、...
馬瀬のほぼ中心を南北に流れる清流馬瀬川は鮎の友釣りのメッカ。毎年約4万人の釣り人が馬瀬川を訪れる。馬瀬川の...
昭和51年に完成した日本有数の美しさを誇るロックフィル式ダム。金山湖畔の遊歩道では、四季折々の散策が楽しめる...
日本に数多くある巨石遺跡の中で金山巨石群は、考古天文学的調査が行われた最初の遺跡。この調査によって3箇所にあ...
地元特産品の数々をお値打ちに提供する朝市。漬物、地酒、民芸品などのお店が軒を列ねている。平成12年(2000)7月31...
下呂温泉の夏の風物詩「いでゆ夜市」が、7月中旬から8月下旬までの毎週土曜日温泉街の阿多野谷沿いに開店する。高...
「いざ、癒しの里へ」をキャッチコピーに敷地面積はおよそ250ヘクタール、東京ディズニーランドの約5倍に相当す...
フィッシングセンター水辺の館ではバーベキューや魚のつかみ捕り、釣り体験、川遊びなどの体験ができる。
温泉街の程近く、阿多野谷の上流に広がる湯のまち雨情公園。公園の中央を流れる阿多野谷は下呂の山ふところから流...
有効期限半年、利用可能回数3回の日帰り入浴専用手形。下呂温泉の加盟旅館で利用できる。宿により入浴時間や駐車場...
下呂温泉街から車で約25分のところにある白草山は手軽に登山と景色が楽しめる。地元の人はもちろん、観光客にも人...
下呂駅から飛騨川をはさんで北東の方角に、編笠の形をした下呂御前山(1,411m)が見える。登山道中展望は望めない...
今からおよそ一千年前、現在の下呂温泉は湯ヶ峰に湧出していたといわれ、この湧出地は湯ヶ峰頂上(1,067m)付近で...
プールは25m×6コース、水深は1.2〜1.4mで水温は冬が31度、夏が30度に設定されている。一年を通じて泳ぎを楽しむこ...
位山舟山県立自然公園に属する、標高1,626メートルの山で、所要時間は片道2.5〜3時間。山腹まではやや急峻な登りだ...
広さ約7万平方メートルの大型河川敷公園。サッカーグランドを始め、テニスコート、グランドゴルフコース、サイクリ...
「岐阜の宝もの」認定第1号の“小坂の滝めぐり” 御嶽山ろくの飛騨側は、豊富な雨量と 落差の大きい渓流と森林から...
椹谷の支流、から谷合流点近くにあり、溶岩が滝の水に削られて、銅のように見えることから、「あかがね色のとい」と...
壮大な滝で天気の良い日は、滝壷の近くに虹が立つ。岩壁は溶岩で柱状節理状になっている。「から谷」との合流にある...
「三ツ滝」は巌立公園の中にあり、3段になって流れ落ちており、滝壷が見事。延長600mの滝見遊歩道が整備されて...
根尾の滝は小坂川上流の濁河川にあり、輝石安山岩を一気に流れ落ちる。「日本の滝100選」にも選ばれた名瀑。落差...
下呂温泉の秋のビッグイベント「下呂温泉謝肉祭」
下呂温泉の玄関口である下呂駅のホームに降り立つと、 その東側にあるたくさんの桜の花が迎えてくれます。
杤本農園では、畑で太陽の光をたっぷりと浴びて自然に完熟したトマトを自分の手で収穫し、もぎたてを味わうことが...
下呂市役所下呂庁舎脇の足湯。 平成21年4月7日オープンし、下呂温泉の足湯では9箇所目。 (温泉街の7箇所...
さるぼぼ七福神社内にある、さるぼぼ黄金の足湯。さるぼぼの七福神と金をモチーフとしており「運気」、「幸運」を...
縄文公園の中にある、下呂市の歴史を一望できる館。1階では企画展や市民ギャラリーを定期的に実施し、2階の常設展...
H26年より始まりました「和服姿de散策 in 下呂温泉&合掌村」。これまでたくさんの方に体験をいただきました。 ...